早くも2回目となるコッペの新世界!
めちゃくちゃ楽しかったコッペのジャズセッションが皆様からも好評を頂き、スペシャルゲストを迎えて、また開催出来ることになりました。
前回、驚きのテクニックとグルーブで盛り上げてくれた、ジャズメン達に加え、コッペと以前からも親交のあるDJ KENSEIの参加が決定致しました!!
様々なアーチストとのセッションをこなし、幅広い音楽性と卓越したセンスを持つDJ KENSEIと、コラボジャンキー・コッペが、この音楽実験室で新世界を創り出します。
なんだか気になるレーベル mango + sweet rice の クイーンビー、火星人コッぺ。
去年レーベル15周年を迎え、その記念に創ったおしゃれでポップなキャプセル型USBが、現在、イギリスのbleep.comでは、売り切れてしまう程の勢いで、絶賛発売中!
今年はUSAツアーとUKツアー終了後に、NIKAKOIとのコラボ・アルバムをリリース予定。!
ますますピリリ・ふわふわ~~~ん地球遊泳中!
東京都出身。87年からDJを始める。様々なDJカルチャーの進化を黎明期からリアルタイムで経験。
80年代後半から90年代にかけて主にCLUB DJとして国内外の数々のCLUBのオープニングDJ、レジデントDJを行う。
平行してHIP HOPのDJとして数々のイベント出演し多数の海外アーチストとの競演、自身のユニットでの制作も始めMIX TAPE、CD 、12″などでリリース。90年代後半からHIP HOPをルーツにしながらも音楽表現の幅を広げていき、DJのみならず、サウンドトラックの制作やファッションショーの選曲や演出、VJや舞台の音楽、オーガナイザーなど経験。
そしてライブミュージシャンとしてもターンテーブルやCDJ、DRUM MACHINEやLAP TOPなど使い積極的に様々なアーチストとセッションこなす事によりさらに音楽性の幅を広げる。ソロ活動以外にも’INDOPEPSYCHICS’ではジャンルの事なる様々なアーチストのREMIXやコラボレーション、Progressive Formの立ち上げ、FINAL DROPやBANANA CONNCTIONでは屋久島やタイ、そしてハイチへ行き音楽を通じて環境問題や貧困問題などの多くの社会問題をテーマにフィールドレコーディングを実践、NUDE JAZZではDJ vs ミュージシャンの究極のデュオとしてORGANISTのKANKAWAとエレクトリックインプロヴィゼイションライブ、DJKENSEI&QUIETSTORMやKEMURI PRODUCTIONSではDJ同士のセッションとプロダクション、COFFEE&CIGARETTES BANDではフリーなDJ MIXと空間デザインを、そしてそれらのメンバーとして数多くのイベント出演や多数の作品をリリースしている。
現在も基本であるDJとしてのスタンスにこだわりながら活動続けている。
音楽実験室・新世界
〒106-0031港区西麻布1-8-4 三保硝子B1
(最寄り駅:日比谷線六本木駅2番出口)
http://shinsekai9.jp/